web制作

弊社のWeb制作のあり方です。

AmazonKindleで購入してた本。
理論武装をしようと思って買ったのかなと思われるが、まだ途中読みだが既存知識の掘り起こしにも役に立っている。
ちょっとメモ書き程度に。。。

ペルソナ
ペルソナという言葉についついアニメのペルソナをふと思い浮かべてしまった私は、やはりヲタク気質なのかな。

カスタマージャーニーマップ
基本 は、 チャネル( タッチポイント)、 顧客 の 行動、 思考、 感情。だそうです。

ストーリーボード
マンガのような絵コンテのことだそうです。

UXとマーケティングは、おなじようなもの
そう書かれていたのでそう理解してよいのかな?
UXについてもっと学ばなければならないが、おすすめされた講義は英語でしゃべっていてちんぷんかんぷん。(ここで英語を理解しなくてはと再認識)


川合 俊輔; 大本あかね; 菊池崇. UXと理論で作る Webデザイン: デザイナーでなくてもわかる (Kindle の位置No.644-645). WDE Publishing. Kindle 版.

情報の整理
5ハットラックス(帽子の5つの整理方法)

1、ロケーション
2、アルファベット
3、時間
4、カテゴリー
5、ヒエラルキー(階層型)

キャッチコピー!は重要
ただし、キャッチコピーと商品名をつなげるときは注意が必要

ユーザー導線、ワイヤーフレーム、プロトタイピング、
ユーザビリティテスト。


ユーザビリティテストのタイミング


川合俊輔;大本あかね;菊池崇.UXと理論で作るWebデザイン:デザイナーでなくてもわかる(Kindleの位置No.1676).WDEPublishing.Kindle版.

法則
ミラーの法則、ヒックの法則、フィッツの法則

視線の流れはFの字である
三頭分割法を使う

ヒューマンコンピュータインタラクション
構成要素として大きく「コンピュータサイエンス」「認知心理学」「デザイン」の3つから成り立っています。コンピュータサイエンスとは、投稿、シェアなどのシステムを作ったりすること、認知心理学は、情報処理の観点から生体の認知活動を研究する学問、デザインはそのインターフェースです。

川合俊輔;大本あかね;菊池崇.UXと理論で作るWebデザイン:デザイナーでなくてもわかる(Kindleの位置No.2020-2023).WDEPublishing.Kindle版.

モバイル特有の動きとモバイルファースト
サイトつくりは、モバイルから作る。
モバイル特有の動きを理解する。
モバイルで指の動かせる範囲


UIは徐々に進化させる
公開後から徐々にデータをもとに進化させる方法もある。

アイコンは視線を考えた配置で
アイコンの配置次第でアイコンの有意義性が失われるし、アイコンのみdもそれはそれで情報が伝わらない。

ユーザー行動を考慮したデザイン
ユーザーは最短距離で動く性質がある。納得できる確かにそうです

ガイドラインの重要性
ウェブサイト設計のガイドライン。ガイドラインはタイポグラフィからはじめること。

これを読み終えて
実際にやってきたこと、やってないことが明確化できて非常に良かった。理論武装もできたし、さっそく自分のサイトのリニューアルでも、利用してみよう。

note投稿分


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 10:00〜17:00)

電話番号:0562-54-1771