総合コンサルティング

ウェブに関する事、すべてお任せ下さい。
ウェブサイトを作ったら,そこからスタートです。
でも、どうしたらいいか分からない!
最初の軌道に乗るまではプロにお任せしたい!
その問題も、私どもTOYSが解決致します。
更新料金は、月額¥10,000~とおやすくご提供
レンタルサーバー代金も含んでいますので大変お得です。
※内容は、A4 1ページ相当および2時間の作業代金です。
※更新管理代金は、サイト規模により変わります。
※更新時間は最低2日間いただいています(内容によって早くなります。)
※場合によっては、アウトソースでのサーバーになります。
じゃ、TOYSの考えるプランとは?
- 更新の内容を考える前に、何を売りたいのか、紹介したいのかを明確にします。
- その商材を本丸とすると、本丸までたどり着くまでにはどんな情報を提示したらよいかを考えます。
- その情報をどうやって伝えるのか、を考えます。
- その情報をWebに載せるときに、どのように載せたら良いかを考えます。
- 情報の更新頻度を考えます。
- そして、このページにたどり着いてもらうにはどのような宣伝を使ったらよいかを考えます。 (実際の店舗などと同じで必ず宣伝は必要です。)
- 毎月の宣伝費用(Webに関するもの)をいくらに設定するか、何に当てるかを考えていきます。
- 次に最も重要なのが、一度来てくださったお客をどのようにリピートしてもらうかを考えます。 一般的に、メールマガジン、オプトインメール、SNSなどです。
- PPC広告を併用します。
あれ、そんな、こんなの普通な事じゃないか?!
そうおもうでしょう。 でも、普通なことをいかに工夫していくかがそのお店、会社の独自性になります。
たとえば、メールマガジンのタイトル 購入者をターゲットにし、お得な情報が載っていると分かるキーワードをタイトルに埋め込み流したり、購入経験がない人には、いま話題の内容をタイトルに絡ませたりして、メールのタイトルで気を引いたりします。
一般的なことをいかに工夫し、いかに続けていくのか 常日頃のアイデアだしが重要です。
なぜ、必要なのか、大企業、名の知れた企業ではここまで必要ないのかも知れません。
つねに、PDCAが最低必要です!
一般的には、地元の企業、商店を中心とした中小企業です。全国的に知られていないためがゆえに、大きな企業が出来ないきめ細かな情報提供、工夫が必要なのです。
TOYSは、そのアイデアだし、プランの企画、時事制の広告などを一緒に考え提案していきます。オンラインだけではなく、オフラインでの広告も混ぜて使う必要性があると考えています。
さぁ、一緒に考えていきましょう!
内容等につきましては、お電話0562-54-1771 または、お問い合わせページからお問い合わせ下さい。 ただ作るだけで終わりといったものではないホームページ制作、企画など行っています。 また、眠っている皆様の大切なホームページを覚醒させ、大事に育てていくお手伝いを行っています。(更新・管理のご案内を掲載しております。)